対象クリニックアイコンの凡例

:銀座高須クリニック
:横浜院
:名古屋院
:栄院
:大阪院
全院
:全院
診療科目
鼻翼縮小(小鼻縮小) / 耳介軟骨移植(鼻先を出す) / 鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻修正)
症例写真,鼻尖形成、小鼻縮小、耳介軟骨移植を行った症例写真,Before,ba_bisen031_b01.jpg

Before

症例写真,鼻尖形成、小鼻縮小、耳介軟骨移植を行った症例写真,After(4ヶ月後),ba_bisen031_b01.jpg

After(4ヶ月後)

団子鼻を治すというのは一口で言えるほど単純でないことが多いです。
本人が気になっているのが小鼻であっても、団子鼻の原因が実は骨にあったり、軟骨であったり、そもそも皮膚が厚かったりという場合があるためです。

今回の患者様は、鼻中隔延長の希望で来院されましたが、鼻中隔軟骨の湾曲が強く、術後鼻が曲がってしまう後遺症が出やすそうなためと、比較的外側鼻軟骨がしっかりとしているため、鼻尖形成、小鼻縮小、耳介軟骨移植を提案し、手術を行いました。

鼻中隔延長は3ミリ以上鼻先を高くできる手術です。
西洋人のような鼻にしたい場合や、もともとの鼻の軟骨の土台が弱い場合に適応となります。
対して鼻尖形成と軟骨移植の組み合わせ手術では2~3ミリ程度の鼻先の増高を見込めます。

鼻中隔延長では移植した軟骨を重ねて強度を出します。鉄筋コンクリートのイメージです。
鼻尖形成ではもともとの鼻の軟骨を折り曲げて縫合し強度を出します。木造建築のイメージです。
もちろん鉄筋コンクリートのほうがたくさんの重い資材(軟骨移植)を載せられますので先ほど述べた高さの違いが出てきます。

鼻尖形成で土台を作り、軟骨移植で鼻先を高くすることで鼻を全体的に細くみせることができました。
小鼻縮小の効果で小鼻も目立たなくなっております。
大きな変化はなくてもナチュラルに鼻先をすっきりさせたい場合、今回の手術の組み合わせをご検討ください。

この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら

鼻翼縮小(小鼻縮小)

小鼻が横に広がっていた30代女性です。正面から見たときに鼻の穴が目立っていましたが、手術をすることで、鼻の穴が小さくなりました。小鼻を少し小さくするだけで、鼻の形自体もすっきりシャープになりますね。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

20代女性の患者様で、全体的に鼻が低いのと、小鼻が横に広がっているのと、団子鼻が悩みでした。
全体的に鼻筋を通して、小鼻と団子鼻をすっきりさせたいとのことでしたが、大きく変わりすぎたり、派手でわざとらしい鼻になるのは嫌で、自然で整形っぽくない鼻を希望されていました。
手術は、3mmの厚みのI型プロテーゼを鼻根部から鼻先の上部まで入れ、鼻翼(小鼻)縮小を鼻の穴の中から鼻翼の外側の途中までの切開で5mmほどの幅で皮膚を切除して行い、鼻尖形成をclose法で行い、大鼻翼軟骨の一部を軟骨上の脂肪を含めて切除しました(左右の大鼻翼軟骨同士は開いていなかったので、軟骨間縫合は行っておりません)。
術後は適度に鼻が高くなって鼻筋が通り、小鼻の広がりと団子鼻が解消され、自然ですっきりとした鼻になりました。

続きを見る

料金

¥550,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

鼻の穴が目立っていた20代男性です。小鼻を少し縮小することで、鼻の穴を小さく、目立たなくさせました。鼻の穴が目立たなくなるだけで、顔全体がすっきりシャープな印象になりました。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

スマホで自撮りすると自動的に修正がかかることがあり、実際の自分の見た目と、思っている自分の見た目にギャップが生じます。
「スマホの自分の自撮りはこんなに鼻が目立たないのに実際に鏡で見た自分の鼻はこんなに大きい。」このように感じ、「自撮りや、修正した写真に、自分の見た目を近づけたい。」といったご要望が非常に増えております。
カウンセリングでシミュレーションをするようなことを、すでにご自宅で普段からしてきてくれているわけですね。

今回の患者様は鼻の存在感を気にしておられ、写真に撮っても目立たない忘れ鼻にしてほしいとのご要望でした。
行った施術はtardy法という、鼻の軟骨の外側を切り取って正面から見た時に鼻先を小さく見せられるように加工する手術です(補助で耳軟骨も使います)。それと、小鼻縮小をおこなっています。

鼻先がきゅっと、縮まって、小鼻も長さが短くなって主張しないいわゆる忘れ鼻になったと思います。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

¥550,000(税込)

全院

鼻翼縮小術を施行された患者様が来院してくださいましたので、術後6ヶ月の経過をご紹介します。
もともとそこまで大きくない鼻ですが、やりすぎない範囲で小さくなり、存在感が減っているように思います。
また、切開をする施術なので、まったくキズがなかったことにはならないですが、ほとんど目立たないと思います。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

耳介軟骨移植(鼻先を出す)

20代女性の患者様で、潰れた団子鼻を綺麗に整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻先の軟骨(大鼻翼軟骨)が大きく発達し、正面から見ると、鼻先が横に広がっていました。
また、横から見ると、鼻先が綺麗に出ておらず、潰れて丸くなっていました。
鼻先の皮膚が厚くなく、日本人にしてはむしろ薄いほうでした。
正面から見て、鼻先が細くなるようにし、側面から見て鼻先が斜め下方向に軽く出ている鼻を希望されていたため、鼻尖形成(鼻尖縮小)と鼻先の耳介軟骨移植をすることになりました。
鼻尖形成(鼻尖縮小)は、オープン法では行わず、クローズ法に準じて、両側の鼻の穴の中を切開し、横に張り出して広がっている余分な大鼻翼軟骨の頭側を部分切除し、合わせて、大鼻翼軟骨上の余分な脂肪や軟部組織も切除しました。
この患者様の鼻先は、左右の大鼻翼軟骨が特別開いていなかったので、軟骨同士を糸で結んで寄せる軟骨間縫合は行っておりません。
また、鼻先が斜め下方向に出るように、耳介軟骨移植をしました。
術後は、潰れて丸かった鼻先が、適度に細くなって、斜め下方向に軽く出て、整った鼻になりました。

続きを見る

料金

¥550,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

30代女性の患者様で、鼻先の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻先の皮膚はやや厚めですが、鼻先の軟骨はそれほど発達していませんでした。
鼻先はやや潰れ気味で、やや上向きでした。
患者様とカウンセリングでコンピューターシミュレーションしながらお話ししたところ、鼻先の耳介軟骨移植をすることになりました。
手術は局所麻酔下に行い、片側の耳の穴の中から採取した外耳道軟骨を鼻先に移植し、鼻先が斜め下方向を向くようにしました。
手術後は上を向いていた鼻先が目立たなくなり、それに合わせて団子鼻っぽい印象も改善し、バランスの良い鼻先になりました。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

20代女性の患者様で、全体的に鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、眉間の下から鼻根部、鼻背にかけて低く、陥没しているように見えている状態でした。
また、鼻先が潰れて上に上がっており、小鼻が横に広がって鼻の穴も横に広がっていました。
コンピューターシミュレーションをしながらカウンセリングさせていただいたところ、鼻シリコンプロテーゼ+鼻先の耳介軟骨移植+小鼻縮小手術をすることになりました。
手術は局所麻酔下に、眉間の下から鼻根~鼻背にかけて約4mmのI型プロテーゼを入れ、鼻先を斜め下方向に出るように耳介軟骨移植をしました。
小鼻縮小は約5mmの幅で鼻の穴の中から外側の途中まで余分な皮膚と皮下組織を切除して縫合しました。
手術後は鼻の欠点が改善され、全体的にバランスの良い鼻になりました。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

30代女性の患者様で、全体的に鼻の形を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、やや鼻根部が低いということと、やや鼻先が潰れて上に上がっているということと、やや小鼻が横に広がっているということが挙げられました。
患者様とカウンセリングし、コンピューターシミュレーションをお見せした結果、鼻根部にシリコンプロテーゼを入れて鼻筋を通し、鼻先に耳介軟骨移植をして鼻先を斜め下方向に出し、同時に小鼻縮小手術をすることになりました。
プロテーゼは約3mmの厚みのものを眉間の下から鼻根部にかけて入れました。
耳介軟骨移植は片側の耳の穴の中から軟骨を脂肪組織を含めて採取し、コンポジットクラフトで移植しました。
小鼻縮小手術は約4mmの幅で内側法に準じて行いました。
手術後は、程よく鼻筋が通って、自然でバランスの整った鼻になりました。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

鼻先を自然に斜め下に出したいと希望された患者様です。耳の裏側を切開して軟骨を採取し、鼻先に移植しました。軟骨は鼻の穴の中を切開して移植するので、傷跡は目立ちません。
耳介軟骨移植はダウンタイムが少ないのが大きなメリットです。術後8日目で、まだ若干の腫れはありますが、術前に比べると既に鼻先が自然に斜め下に出ているのが分かります。
耳介軟骨には細かい切れ目様の加工を施して、長期的にも軟骨の辺縁が浮き出ない様に工夫をしています。また、糸を用いた誘導をすることにより、鼻先の出したい部位に正確に軟骨が移植されるようにしています。
鼻先の延長方向に関しては、患者様の鼻だけでなく、顎の形や横顔のバランスを考慮して決めさせて頂いています。
3日間ほど鼻先をテープ保護しますが、マスクを装着できる職場であれば翌日から仕事もできます。
鼻の手術も沢山やらせて頂いています。先ずはカウンセリングから気軽にご相談下さい。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

鼻尖形成(鼻尖縮小・だんご鼻修正)

鼻先が丸いだんご鼻を気にされていた30代女性。鼻尖形成を希望され、軟骨と脂肪を除去しました。鼻筋が通り、鼻先もすっきり。鼻の形が美しくなりました。これにより表情もすっきりと、美人度もぐっと上がりました。

続きを見る

料金

スマホで自撮りすると自動的に修正がかかることがあり、実際の自分の見た目と、思っている自分の見た目にギャップが生じます。
「スマホの自分の自撮りはこんなに鼻が目立たないのに実際に鏡で見た自分の鼻はこんなに大きい。」このように感じ、「自撮りや、修正した写真に、自分の見た目を近づけたい。」といったご要望が非常に増えております。
カウンセリングでシミュレーションをするようなことを、すでにご自宅で普段からしてきてくれているわけですね。

今回の患者様は鼻の存在感を気にしておられ、写真に撮っても目立たない忘れ鼻にしてほしいとのご要望でした。
行った施術はtardy法という、鼻の軟骨の外側を切り取って正面から見た時に鼻先を小さく見せられるように加工する手術です(補助で耳軟骨も使います)。それと、小鼻縮小をおこなっています。

鼻先がきゅっと、縮まって、小鼻も長さが短くなって主張しないいわゆる忘れ鼻になったと思います。

続きを見る

料金

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

¥550,000(税込)

全院

20代女性の患者様で、ダンゴ鼻を治したいという御要望でしたので、鼻尖形成を行いました。
手術は局所麻酔下にclose法で両側の鼻の穴の中を切開して、左右の大鼻翼軟骨の頭側と軟骨上の脂肪を除去し、ギプスで1週間固定しました。
術後は正面から見て鼻先の横幅が確実に細くなりました。
側面から見ると、軽度のパロット変形を起こしたため、やや鼻先の高さが増しました。

続きを見る

料金

20代女性の患者様で、全体的に自然に鼻を整えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻根〜鼻背が低く、鼻先もやや潰れ気味の団子鼻で、小鼻がやや広がっていて、鼻の穴もやや横に広がっていました。
鼻尖縮小+小鼻縮小+鼻先、鼻柱の耳介軟骨移植と鼻筋の長期持続型ヒアルロン酸注射をすることになりました。
鼻筋への長期持続型ヒアルロン酸注射はやや控え目に行い、鼻尖縮小、小鼻縮小、鼻先、鼻柱の耳介軟骨移植は自然で安全な範囲内で最大限行いました。
手術後は自然な範囲内でバランスのとれた鼻になりました。

続きを見る

料金

¥550,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

ヒアルロン酸注射
¥55,000(税込)
長期持続型ヒアルロン酸注射シャープラインノーズ
¥165,000(税込)

全院

20代男性の患者様で、全体的に大きな鼻を小さくしたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、鼻の根本の骨がやや横に広がっており、鼻先、小鼻もやや広がっていました。
診察室でコンピューターシミュレーションを行いながらカウンセリングさせていただき、鼻骨切り幅寄せ、小鼻縮小、鼻尖縮小、鼻先の耳介軟骨移植を行うことになりました。
鼻骨切り幅寄せで鼻の根本の骨の横幅を細くし、小鼻縮小で鼻翼の横幅を小さくし、鼻尖縮小は左右の大鼻翼軟骨外側脚を切除することによって鼻先の横幅を細くし、鼻先に耳介軟骨移植をして鼻先を斜め下方向に出し、更に鼻先が細く見えるようにしました。
手術後は自然な範囲内で程よく鼻が細くなり、全体的にバランスが良くなりました。

続きを見る

料金

¥550,000(税込)

全院

¥660,000(税込)

銀座

横浜

名古屋

大阪

¥385,000(税込)

全院

¥385,000(税込)

全院

性別
年代
施術カテゴリ
診療科目
上記の施術科目と同時に行った診療科目
ドクター
 

※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。

施術方法は200種類以上

どんなお悩みでも
ご相談ください

当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。

お問い合わせ

高須クリニックお客様コールセンター

フリーダイヤル

0120-5587-10 0120-5587-35

電話受付時間:9:00〜21:00
※毎月1日の電話予約受付は9:30~21:00です
診療時間:10:00〜19:00

SNS
オフィシャルアカウント

  • 【高須クリニック】LINE公式アカウント
  • Youtube
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • ブログ

全国の高須クリニックの
医院一覧