二重まぶた・全切開法と垂れ目形成でつり上がった目元を優しい印象にした症例写真
対象クリニックアイコンの凡例
- 銀
- :銀座高須クリニック
- 横
- :横浜院
- 名
- :名古屋院
- 栄
- :栄院
- 大
- :大阪院
- 全院
- :全院
- 診療科目
- 二重まぶた・全切開法 / 垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)

Before

After(1ヶ月後)
料金
垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術) | 片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
二重まぶた・全切開法 | 片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
二重まぶた・全切開法
この症例と同じ診療科目の
症例写真はこちら
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、6ヶ月以上前に他院で二重まぶた切開法を受けており、修正手術希望で来院されました。
診察させていただいたところ、まぶたを開ける力に左右差があり、それによって、目を開けた状態での二重の幅に左右差がありました。
この眼瞼下垂の原因が、先天性のものなのか、通常の腱膜性のものなのか、前回の他院での手術からの医原性のものなのかははっきりとしませんでしたが、これを治さなければ非対称は治らない状態でした。
手術は、二重まぶた全切開法に準じ、前回の他院での切開線を切除し、アプローチしました。
また患者様は、目頭切開もしたいというご要望だったので、同時に行うことになりました。
二重のラインから内部を展開し、瞼板の上端を露出し、挙筋腱膜の断端と縫合したところ、開瞼が改善したため、左右均等に開瞼するように調節しました。
瞼板と挙筋腱膜を縫合した部位を拾って皮膚縫合し、新たに二重のラインを作り直しました。
目頭切開はキツい寄り目にならない程度に約1.5mmずつZ法で内側に目を広げました。
術後は二重の幅の左右差が改善し、全体的に目が大きくなり、修正前よりはっきりとした印象の目になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目頭切開
腫れぼったい一重をすっきり、自然な二重にされたいということで、全切開法で末広型の二重にした20代男性。まぶたの脂肪を取り除くことで、まぶたがすっきりしました。目の印象も大きくなり、表情も明るくなりましたね。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、二重まぶた切開法を希望されていました。
この患者様は、以前に埋没法を受けており、最近、糸が緩んできて、ラインが安定しないので、切開法で安定した二重を作りたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、埋没法の二重は完全にはとれていませんでしたが、長い年月をかけて糸が緩んできて、はっきりとした二重になっておらず、二重のラインの下の皮膚、組織がたるんでおり、少し眠そうな印象をしていました。
患者様は、「今とあまり印象を変えないように、今よりはっきりとした綺麗な二重にしたい」というご要望でしたので、埋没法の糸を留めていた位置とほぼ同じラインで、二重まぶた全切開法をすることになりました。
皮膚を切開し、切開線からまつ毛側の眼輪筋はなるべく切除しないようにしました。
眼窩隔膜を端から端まで切開し、眼窩隔膜と挙筋腱膜の移行部を切除して、瞼板とミューラー筋を露出させました。
眼窩内脂肪は余分な量だけ切除し、ROOF(眼輪筋下脂肪)は切除しませんでした。
皮膚を縫合する際、ミューラー筋にアンカリングするように4針均等な幅で縫合し、その間は皮膚同士のみで縫合しました。
術後は術前に比べ、はっきりした綺麗な二重になりました。
過去に埋没法をして、糸が緩んできてラインがはっきりしていない場合、埋没法と同じラインで切開法をすると、はっきりした綺麗な二重のラインになります。
また、眼窩内脂肪などの余分な脂肪を取り除くため、同じラインで二重を作る場合、埋没法よりも切開法のほうが、まぶたの厚みを減らすことができる分、すっきりした二重になることが多いです。
「埋没法と切開法では、二重のラインの食い込みに差はありますか?」という質問をされる方が時々いらっしゃいますが、私の手術に関しては、この患者様のように、その人に合った、一番自然で似合った二重を作る場合、埋没法をして、2~3ヶ月後の腫れが完全に引いて、糸が緩んでいない状態の二重が、二重まぶた切開法をして、6ヶ月以上経過し、完全に腫れが引いた状態の二重のラインとほぼ同じくらいの食い込みになることが多いです。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、二重まぶた手術希望で来院されました。
術前は完全な一重まぶたで、まぶたの皮膚が厚く、たくさん脂肪が付いており、目の上に重くのしかかっていました。
重たいまぶたがまつ毛の生え際にのっていたため、まぶたが開けずらい状態になって、目が細くなっており、黒目が6割ほどしか見えていませんでした。
また、重いまぶたのため、無意識にまぶたを開けようとして、眉を挙げており、眉から目までの距離が広がっていました。
手術は二重まぶた全切開法で、自然な末広型二重を作りました。
目を閉じた状態で約7mmの位置で切開して、眼窩内脂肪とROOFを切除し、皮膚切除はしませんでした。
術後はまぶたが軽くなったことにより、黒目が約8割見えるようになりました。
また、眉が下がったことにより、眉から目までの距離が狭くなりました。
この方のように、まぶたの皮膚が厚く、蒙古襞が発達している場合は、目を閉じた状態で6~7mm程度の位置で末広型の二重を作ると自然に仕上がります。
無理して幅を広げたり、平行型二重を作ると、ぷっくりとした不自然な二重になることがあります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
20代女性の患者様で、アイラインをしっかり太く書いても、十分に二重の幅が見える平行型二重を作ってほしいという御希望でした。
ややまぶたの皮膚が厚ぼったかったので、無理して幅の広い二重をつくると、まつ毛の生え際にぷっくりとした皮膚が被さり、すっぴんになったときが不自然になってしまうことが予想されました。
そのことを患者様に話すと、「派手なアイメイクをしたときに目が大きく見えれば良く、すっぴんの顔は他人に見せないので、大丈夫です」ということでした。
手術は、目を閉じた状態で、約12mmの位置で全切開し、少し眼窩内脂肪を切除しました。
幅の広い二重を維持するためと、将来、幅を狭く修正できるように、皮膚の切除はしませんでした。
術後は目を開けた状態で約4mm二重の幅が見える平行型二重になり、しっかりとアイラインを引いても、十分に二重の幅が見えるようになりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
垂れ目(パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、切開法で永久に取れない二重を作ることと、つり目でキツい印象を治したいということでした。
過去に二重まぶた埋没法やアイプチ、アイテープ、メザイクなどを繰り返していたため、まぶたの皮膚がシワシワになって、二重のラインらしき線が何本もでき、不自然になっていました。
二重まぶた全切開法を行い、同時にタレ目形成(グラマラスライン、下眼瞼下制術)を行いました。
二重まぶた全切開法は、アイプチでできたと思われる一番上のラインで切開し、切開ラインよりしたの皮膚を剥離し、内部処理を行うことにより、作る二重のラインの下のラインが消えるようにしました。
入っていた埋没法の糸は全て抜糸しました。
皮膚の切除や眼窩内脂肪、ROOFの脂肪取りはしていません。
タレ目形成は、下まぶたの外側を約2mm下がるようにしました。
完全なタレ目にはなっていませんが、目が大きくなって、つり目のキツい印象が和らいでいます。
タレ目形成でこれ以上下まぶたを下げると、外反してアカンベーの状態になったり、下三白眼になって不自然になることがあります。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
20代女性の患者様で、全体的に目を大きくして、印象を変えたいというご要望でした。
診察させていただいたところ、二重に関しては、目を開けた状態でそこそこ二重の幅が見える状態でした。
蒙古襞はほとんど発達しておらず、涙丘(目頭側の赤い粘膜の盛り上っている部分)がはっきりと見えており、目と目の間隔は広くありませんでした。
全体的に目が細く、ややつり目気味でした。
また、下まぶたに眼窩内脂肪が張り出しており、目の下のクマを強調させていました。
手術は、二重まぶた全切開法、目尻切開、タレ目形成(グラマラスライン)、目の下脂肪取りの4つをすることになりました。
目と目の間隔は広くなく、蒙古襞も発達していなかったので、目頭切開はする必要はありませんでした。
二重まぶた全切開法で、二重の幅を少し広げ、華やかな目元になるようにしました。
元々蒙古襞が張っていなかったため、必然的に平行型の二重になりました。
アイラインを引いたりつけまつ毛をしても、はっきりと二重だとわかるようになりました。
目尻切開はW字切開の内田法に準じたデザインで行い、最大限広げた結果、約2mm程度広がり、外側に広がった分は上下にも広がるようにしました。
タレ目形成(グラマラスライン)は、下三白眼にならないように黒目の真下の下まぶたは下げず、黒目の外側のみ約2mm下げるようにしました(安全な範囲、自然な範囲内で約2mmが最大限でした)。
タレ目形成の際、余分な下まぶたの皮膚は切除し、ついでに下まぶたの眼窩内脂肪を適量除去しました。
術後は、目が一回り大きくなって、つり目が改善しました。すっぴんでも化粧をしても悪くなく、全体的に華やかな目元になりました。
料金
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
脂肪切除をする場合や埋没法の糸を抜去する場合の費用も含まれております。
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
目の下(片目) ¥275,000(税込) |
|
目の下(両目) ¥550,000(税込) |
全院 |
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
リスク・副作用・合併症
二重まぶた・全切開法
目尻切開
目の下(下瞼)の脂肪取り
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
この方は、目をすっきり大きく見せたいとのご希望がありました。
術前の状態は、上まぶたのたるみがあり二重に被さっています。
そして、そのために眉毛を挙上しています。
また、下まぶたにはヒアルロン酸注入による涙袋を認めますが、量が多いため下まぶたが上にせりあがっている状態で目を小さく見せています。
改善方法としては、上まぶたのたるみを取り、二重の幅が見える状態にします。
そのことで眉毛が上がっていることも改善します。
さらに、ヒアルロニダーゼでヒアルロン酸を溶かした上で、たれ目形成を行い、下まぶたがせりあがっている状態を改善します。
黒目より外側の白目の露出を多くするために目尻切開も追加しています。
術後、目の周りは自然に大きくすっきりした状態に改善しました。
料金
片目 ¥192,500(税込) |
|
両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
リスク・副作用・合併症
上まぶたたるみ取り
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
少し大きめの二重幅を希望された男性の方です。眼瞼下垂の手術をしたので眉毛を使わなくても目が開きやすくなり、額のシワがなくなっています。その他目頭切開、目尻切開、垂れ目形成により少し目を大きく見せています。
料金
片目(通常の手術の場合) ¥385,000(税込) |
|
両目(通常の手術の場合) ¥770,000(税込) |
|
片目(筋膜移植の場合) ¥605,000(税込) |
|
両目(筋膜移植の場合) ¥990,000(税込) |
全院 |
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
全院 |
片目 ¥148,500(税込) |
|
両目 ¥275,000(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 片目 ¥192,500(税込) |
|
高須幹弥医師の場合 両目 ¥385,000(税込) |
銀座 横浜 名古屋 大阪 |
リスク・副作用・合併症
眼瞼下垂(がんけんかすい)
目頭切開
目尻切開
垂れ目(タレ目,パンダ目)形成(グラマラスライン/下眼瞼下制術)
この症例の診療科目
ページはこちら
この施術を見た方は、以下の施術も見ています
※ 施術方法や施術の流れに関しましては、患者様ごとにあわせて執り行いますので、各院・各医師により異なります。予めご了承ください。
※ ホームページ上で掲載されている価格は税込表示となっております。
※ 当院で行う治療行為は保険診療適応外の自由診療になります。
施術方法は200種類以上
どんなお悩みでも
ご相談ください
当サイトは高須クリニック在籍医師の監修のもとで掲載しております。


担当医:平野正之 医師
術前の状態は、やや狭めの末広型の二重。
目尻側がキュッと上がって見えることで、全体的にクールな印象のお目元でした。
このような「吊り目」の印象をやわらげる方法として、タレ目形成手術(グラマラスライン)が選択肢の一つです。
結膜側(まぶたの裏側)からの切開アプローチで行いました。
皮膚表面には傷をつけず、まぶたの裏からアプローチすることで、涙袋の自然なふくらみを保ったまま、やさしい印象のタレ目に仕上げることができます。
実は、皮膚を切開するタイプのタレ目形成では、涙袋のボリュームが減ってしまうこともあります。
その点、皮膚を切らない術式なら、ナチュラルな目元の印象を損なわずに変化を加えられるのが魅力です。
さらに吊り目感を和らげるために、二重の幅も目頭側に広げる調整を行いました。
この「目頭側の幅を広げる」というのは、実は吊り目改善のための重要なポイントです。
手法としては、目頭切開という選択肢もありますが、二重幅のデザイン調整で対応しました。
クールな印象をやわらげたい方、つり上がった目元を優しい印象にしたい方には、タレ目手術と二重幅の調整の組み合わせをご検討ください。